腰痛


- 一日6時間以上座りっぱなしで腰が固まる感じがする
- 朝起き上がるとき辛い
- 常に腰まわりが重い
- 身体が硬い・運動不足・筋力低下を実感している
- 腰痛を繰り返している
- 年々、痛みが強くなっている
- 病院で腰椎ヘルニアと診断されたことがある
- 出産経験があり骨盤の歪みが気になる



腰痛は日本人の5人に1人が悩まされていると言われております。
腰は人間にとって非常に重要な部位で、上半身の重さを支えたり、下半身からの衝撃を吸収したりと、様々な役目を担っております。
腰痛になってしまうと、日常生活に多大なる影響が出てしまいますので、最短で腰痛を改善したいという方は、是非一度センター南のサニー接骨院までご相談ください。

半年前から朝起きる時の腰の痛み
肩こりや運動不足もあるため根本的に改善したい
今までは腰が辛くて散歩がおっくうでした。
今は娘との散歩が楽しみです。

デスクワークにより腰痛
腰が痛くて好きなダンスができないので改善させて再開したい
パソコンを使ったデスクワークをしていて腰の痛みに悩まされていましたが2週間の治療とセルフストレッチを実施して改善しました。
10年以上悩んでいて初めて体感できました。

簡単3分でできる腰痛改善エクササイズ
腰痛について

腰痛は病名がはっきりした【特異的腰痛】と病名がつかない【非特異的腰痛】に分けられ85%が【非特異的腰痛】と言われています。
腰痛の症状は脊椎(背骨)や 椎間板(背骨のクッション)が原因のものから関節、靭帯、筋肉が影響するものまで様々です。
そのため腰を曲げると痛い、反って痛い、初動時が痛い同じ姿勢を続けると痛いなど、症状に応じた治療が必要となります。
またただの腰痛が椎間板ヘルニアや坐骨神経痛、すべり症など重症化することがあり内臓系の病気で腰に痛みが出たり、女性疾患による痛みもあるため安易にご自身で判断することは禁物です。
ただの腰痛から腰の神経を圧迫することでお尻や脚に痛みが出る神経症状は改善までに時間がかかることがあるため専門家の早期治療をお勧めします。
腰痛の原因

急性の痛みいわゆるギックリ腰や常に腰が重い・繰り返す痛み、またお尻や脚に痛み・痺れを感じる坐骨神経痛などの慢性の症状は腰への負担の蓄積から症状が現れます。
さらに負担の蓄積は体のバランス、歪み、背骨、筋力、生活習慣が根本原因です。
そのため病院で診てもらって湿布や痛み止めを飲んで一時的に痛みが引いてもまた同じ症状に悩まされることがあります。
腰はカラダの中でも負担を受けやすい場所です。
しかし正常で健康な状態であれば負担を受けても、人は休息により自然治癒力で回復に向います。
症状が長引く、繰り返すことは負担に対して回復が追い付いていないと考えられます。
「いつもの腰痛」も放っておくと椎間板ヘルニア、坐骨神経痛などの重症化するケースがあるので注意が必要です。
当院ではリラクゼーションのように一時的に「ラクになった」ではなく
繰り返さない根本的な治療と予防を目的としているためスッキリ感は正直ありません。
しかし当院では全身の検査を行い原因を特定します。
もし急な腰の痛みや繰り返す痛み、坐骨神経痛でお悩みの方は当院へご相談ください。
腰痛の改善方法

当院では症状だけ伺いすぐに施術するようなことは行わず時間をかけて体の歪みやバランス・可動域のチェック・筋力を検査してカウンセリングで日常生活の習慣なども踏まえて個々に必要なメニューを作成します。
腰痛改善の流れ
- 背骨の調整と体の歪みや姿勢を整える
- 骨盤・股関節を調整して正常な状態、負担を分散できるようにする
- 肋骨・横隔膜のバランスと動きを整えて、体幹の機能を正常にする
- 足関節の調整、ストレッチで下半身の可動域を徐々に広げる
- 日常生活の負担に負けない体づくりのためのエクササイズ
腰は人が二足歩行になったカラダの中心部にあり「要」です。
だからこそ色々な要素が影響するため全身からのサインを見極めて改善し、習慣を見直すことが最も重要となります。
1回や2回の施術で根本的な痛みがなくなるお約束はできませんが当院で治療を開始すれば、今より間違いなく改善へと向かいます。
湿布やコルセットに頼ることなく、また重症化する前に一度当院へご相談ください。